こっそり大台にのったわけだが。
次男がケーキを焼いてくれたよ。
スポンジケーキがヨークシャープディングみたいだったけど
材料はいいから旨かったよ。
家人はこれ以上ないくらい頑張ってお祝いしてくれたよ。
前夫がしてくれなかった分も全部取り返してくれたよ。
長男は用意したプレゼントが行方不明になったと大騒ぎしてそのままだけど。遠い目
次男がケーキを焼いてくれたよ。
スポンジケーキがヨークシャープディングみたいだったけど
材料はいいから旨かったよ。
家人はこれ以上ないくらい頑張ってお祝いしてくれたよ。
前夫がしてくれなかった分も全部取り返してくれたよ。
長男は用意したプレゼントが行方不明になったと大騒ぎしてそのままだけど。遠い目
今日は小学校でのプール当番だったが天候不順のためやらずにすんだ。
・・・過去一回も晴れた事がない私の当番日を子供達は恐れている。ふはははは。
でも雨女じゃないもん。
・・・過去一回も晴れた事がない私の当番日を子供達は恐れている。ふはははは。
でも雨女じゃないもん。
「後で」とおばけは出ないから
2009年7月22日 日常家族旅行を強行する事にした。
いつまでも子供達がついてくる訳じゃないんだから
余裕ができたら、なんて言ってたら、行ける頃には夫婦だけになっちゃうもん。
嬉しいなー、泊まりがけで海。
いつまでも子供達がついてくる訳じゃないんだから
余裕ができたら、なんて言ってたら、行ける頃には夫婦だけになっちゃうもん。
嬉しいなー、泊まりがけで海。
久しぶり(多分5年振りくらい)に食べてみたくてこっそり食べてみたら
思ってたのと全然味が違ってびっくりした。
また結構美味しかったかもと錯覚するくらい時間があいてもいいや。
何度か繰り返してまだ覚えないのはペヤングのソース焼きそば。
食べる前まではもっと美味しかったような気がするんだ、いつも。
そして敢行しては思い違いに泣くの。まあこれも5年サイクルくらいなんだけど。
おまけに加熱食の重いブツだったので食べた後眠くて困っちゃった。
帰宅後はローフードだけでお終い。
思ってたのと全然味が違ってびっくりした。
また結構美味しかったかもと錯覚するくらい時間があいてもいいや。
何度か繰り返してまだ覚えないのはペヤングのソース焼きそば。
食べる前まではもっと美味しかったような気がするんだ、いつも。
そして敢行しては思い違いに泣くの。まあこれも5年サイクルくらいなんだけど。
おまけに加熱食の重いブツだったので食べた後眠くて困っちゃった。
帰宅後はローフードだけでお終い。
保育園でお義理に作るプレゼント(10年以上前だ)しかくれた事のない長男が
ホワイトデーに生チョコキャラメルをくれた。
宇宙人と中身が入れ替わっちゃったのかもしれない。
ホワイトデーに生チョコキャラメルをくれた。
宇宙人と中身が入れ替わっちゃったのかもしれない。
家人の実家から米は定期的に、野菜・果物は時期になれば貰えるのが
大層恵まれていてありがたい。
バカ食いしなくなったし、動物性蛋白質の摂取量はガクッと減ったんだけど
果物と野菜、それからドライフルーツやナッツ(非加熱のもの)が増えて
総額はどうなっているのやら、お財布が複雑なので考えたくもなし。遠い目
まあ、一週間分の肉を買う金額で全員が毎朝飲む人参はまかなえるよね。
今月だけでも訳ありとかジュース用とはいえ
林檎30kg、柑橘類50kg、人参20kgは飲んだり食べちゃったりしてる。
って書くとすごいな。いくら人数が多いとはいえ草食動物を飼ってるみたいだ。
桃やすももやネクタリンの時期がくれば野菜も沢山貰える事だろうし
一年トータルすれば安いのか?
ダイエット食品を買ったり、具合が悪くなって医者にかかったりはしないし
思えば家人の腰痛も減っている。
ペイしてるのか?昨今頭の中はクエスチョンで一杯です。
大層恵まれていてありがたい。
バカ食いしなくなったし、動物性蛋白質の摂取量はガクッと減ったんだけど
果物と野菜、それからドライフルーツやナッツ(非加熱のもの)が増えて
総額はどうなっているのやら、お財布が複雑なので考えたくもなし。遠い目
まあ、一週間分の肉を買う金額で全員が毎朝飲む人参はまかなえるよね。
今月だけでも訳ありとかジュース用とはいえ
林檎30kg、柑橘類50kg、人参20kgは飲んだり食べちゃったりしてる。
って書くとすごいな。いくら人数が多いとはいえ草食動物を飼ってるみたいだ。
桃やすももやネクタリンの時期がくれば野菜も沢山貰える事だろうし
一年トータルすれば安いのか?
ダイエット食品を買ったり、具合が悪くなって医者にかかったりはしないし
思えば家人の腰痛も減っている。
ペイしてるのか?昨今頭の中はクエスチョンで一杯です。
野菜をぐるぐる〜っと螺旋状に切って麺みたいにする道具があるんだけど
ちょっと前に手に入れて色々ぐるぐる麺にして食べてます。
私が買ったのはサラダッコって品物です。
大根のつま切りみたいな麺が作れます。
家人の実家で作っている大きい蕪で作ると大変美味しい。
夏ならズッキーニ、今の時分なら大根で作るのが主流だろうけど。
蕪だとねー、ちょっとぬめりがあってそこがいい感じなのですよ。
今日のお昼はりんごを食べた後、蕪の麺と白菜とで大量のサラダを作って食べたけど
その後物足りなくて同じ麺を使ってかけそばもどきを作って食べました。
生わさびがなくてちょっと残念だったけど美味しかった。
ちょっと前に手に入れて色々ぐるぐる麺にして食べてます。
私が買ったのはサラダッコって品物です。
大根のつま切りみたいな麺が作れます。
家人の実家で作っている大きい蕪で作ると大変美味しい。
夏ならズッキーニ、今の時分なら大根で作るのが主流だろうけど。
蕪だとねー、ちょっとぬめりがあってそこがいい感じなのですよ。
今日のお昼はりんごを食べた後、蕪の麺と白菜とで大量のサラダを作って食べたけど
その後物足りなくて同じ麺を使ってかけそばもどきを作って食べました。
生わさびがなくてちょっと残念だったけど美味しかった。
今回初めて助産院で子を産みましたが
ここの食事がなんというかすごかったです。量も中身も。
メニューの構成は
朝は旅館みたい、昼は昭和のお母さんが思いつく限りのご馳走といった感じ。
ラーメンにカレーにステーキに海老フライとか。
夜もうなぎに天ぷら(一食で)とか、いくら丼大盛りとか。
味も結構濃いし、カロリー考えたら
家人言う所のまさに「どぼんなごはん」でした。
昼間に不定期に和菓子・果物・チョコレート・たいやきその他。
夜中にお腹が空いてるだろうからと
モスのハンバーガー・おはぎ・雑炊・チーズトーストe.t.c.
最近食事がますますベジ化していた私としては怒濤の五泊六日でした。
帰る頃には吹き出物が出てたよ、ママン。
ここの食事がなんというかすごかったです。量も中身も。
メニューの構成は
朝は旅館みたい、昼は昭和のお母さんが思いつく限りのご馳走といった感じ。
ラーメンにカレーにステーキに海老フライとか。
夜もうなぎに天ぷら(一食で)とか、いくら丼大盛りとか。
味も結構濃いし、カロリー考えたら
家人言う所のまさに「どぼんなごはん」でした。
昼間に不定期に和菓子・果物・チョコレート・たいやきその他。
夜中にお腹が空いてるだろうからと
モスのハンバーガー・おはぎ・雑炊・チーズトーストe.t.c.
最近食事がますますベジ化していた私としては怒濤の五泊六日でした。
帰る頃には吹き出物が出てたよ、ママン。
天ぷらが食いたくなったので野菜天を晩ご飯にしたら
翌朝、家人の体脂肪率が3%あがっていて非常に驚いた。
内蔵脂肪率に変化はなかったので
さらに翌朝油分が体内から排出されたら元に戻った。
結論:揚げ物は危険 笑
翌朝、家人の体脂肪率が3%あがっていて非常に驚いた。
内蔵脂肪率に変化はなかったので
さらに翌朝油分が体内から排出されたら元に戻った。
結論:揚げ物は危険 笑
そろそろ3週間、朝夕フレッシュジュースにつきあっている家人だが
目に見えて顔がシャープになり、つかめる腹の肉の厚みが減り
体脂肪率も下がったと言うのに、それを指摘してもどうも信用しない。
歯痛のせいかもしれないなどと言うので
さっさと治せと歯医者に行かせたら
なんだかとんでもない所まで穴がつながっていて化膿していたらしい。
麻酔が切れてうんうん唸っていた。
男性陣は総じて女性より痛みに弱いですな。
早く完治してくれ。
目に見えて顔がシャープになり、つかめる腹の肉の厚みが減り
体脂肪率も下がったと言うのに、それを指摘してもどうも信用しない。
歯痛のせいかもしれないなどと言うので
さっさと治せと歯医者に行かせたら
なんだかとんでもない所まで穴がつながっていて化膿していたらしい。
麻酔が切れてうんうん唸っていた。
男性陣は総じて女性より痛みに弱いですな。
早く完治してくれ。
自分でローフードについて色々読んだり調べたりしてましたが
一口で言うと、「生食のみのヴィーガン」って感じでしょうか。
縛りがきついと出来ないので、今実行しているのは朝は果物。
その他の食事は順番が果物→野菜→加熱食という事だけです。
おかず・御飯・汁物の三角食べとかしないんです。
動物性蛋白質も止めていません。
私は相当摂取量が減りましたが無理に減らしているのではなく、何となく。
家人は朝と夕方の果物のフレッシュジュースだけつきあってますが
体脂肪率が落ちて来ました。
果物は野菜とともにジュースにしたりスムージーにしたりもします。
加熱していないナッツや干し果物も食べます。
この調子だと、出産後のウエスト周りは相当もとに戻りそうです。
本当に人によるんでしょうが、腹の脂肪から取れました。
一口で言うと、「生食のみのヴィーガン」って感じでしょうか。
縛りがきついと出来ないので、今実行しているのは朝は果物。
その他の食事は順番が果物→野菜→加熱食という事だけです。
おかず・御飯・汁物の三角食べとかしないんです。
動物性蛋白質も止めていません。
私は相当摂取量が減りましたが無理に減らしているのではなく、何となく。
家人は朝と夕方の果物のフレッシュジュースだけつきあってますが
体脂肪率が落ちて来ました。
果物は野菜とともにジュースにしたりスムージーにしたりもします。
加熱していないナッツや干し果物も食べます。
この調子だと、出産後のウエスト周りは相当もとに戻りそうです。
本当に人によるんでしょうが、腹の脂肪から取れました。
やっと戻って来た旨い物日記に書きたかったのは
最近少し取り入れているローフードの事を書きたかったのでした。
おかげで低速ジューサーも買っちゃった。
今臨月で、3ヶ月前の検診で体重増えすぎて始めた事だけど
ゆるゆるにしか実践していないのに非常に調子がいいです。
果物取るのを推奨されてるからって
年末年始、みかんだけでも100kg食ってるのはどうかと思うけど。
(今日もまた10kg届く・在庫は伊予柑)
人数多いしジュースにもしてるしご勘弁って感じかな。笑
最近少し取り入れているローフードの事を書きたかったのでした。
おかげで低速ジューサーも買っちゃった。
今臨月で、3ヶ月前の検診で体重増えすぎて始めた事だけど
ゆるゆるにしか実践していないのに非常に調子がいいです。
果物取るのを推奨されてるからって
年末年始、みかんだけでも100kg食ってるのはどうかと思うけど。
(今日もまた10kg届く・在庫は伊予柑)
人数多いしジュースにもしてるしご勘弁って感じかな。笑
ユニコーンの曲ではなく。(古い)
ここに入るパスワードを忘れ、違う日記サイトのサポートに連絡を取っていました。
担当の方、すんません。涙
ここに入るパスワードを忘れ、違う日記サイトのサポートに連絡を取っていました。
担当の方、すんません。涙
カスタードクリームとりんごのパイを作ろうと思ったのに
余る白身を有効利用しようとしたら
レモンシフォンパイになってしまった。
しかも旨い。
家人と1/4ずつ食ってしまったんだが
いっそ全部食ってしまって
大きい子組には普通のりんごパイを焼こうか。
うーむ。
余る白身を有効利用しようとしたら
レモンシフォンパイになってしまった。
しかも旨い。
家人と1/4ずつ食ってしまったんだが
いっそ全部食ってしまって
大きい子組には普通のりんごパイを焼こうか。
うーむ。